鳥取店 [お知らせ]
和
神前式
日本ならではの雰囲気があり、厳粛な空気の中
愛を誓い合う儀式
神殿にて行われる日本古来の伝統的な挙式スタイル
【三々九度の盃(さんさんくどのはい)】(盃を重ねることによって「家と家」の固い絆を結ぶ)を交わし、
【玉串拝礼 (たまぐしはいれい)】(=玉串にふたりの心を乗せて神に捧げる)などの儀式を通して
神にふたりの結婚を報告します。
・「結婚」はふたりだけの問題ではなく、「家と家が結びつくこと」と捉えている
・挙式では、ふたりで執り行う儀式を通して夫婦の絆を深めていきたい
・日本人として、日本の古式ゆかしい伝統的なスタイルを大切にしたい